借りる・返済・取り戻す・投資する【住宅・車・教育・株・FX・仮想通貨】お金のまとめ

借りる・返済・取り戻す・投資する【住宅・車・教育・株・FX・仮想通貨】お金のまとめ

FXは本当に儲かるのか|素人が知っておくべき儲けのルールまとめ

FXは儲かる、そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?どうしてFXは儲けることができるのか、また実際に儲けた人はどうやって儲けたのか?その体験談を10個を一挙公開!

まずはじめに、FXとは?

「FX」という投資方法、「お金を増やしたい」と思っている人は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。聞いたことはあるけどどういうものなのか分からな…そんな方のために簡単にFXの仕組みをご紹介いたします!

FXとは簡単に説明すると、外国のお金(外貨)を売買することで儲ける方法のことを指します。

海外旅行に行ったことがある人であれば、一度は日本円を外貨に両替したことがあるかと思います。その時に、例えばアメリカドルに両替する場合、1ドルが今日本円でいくらなのか?を気にしたことがあるのではないでしょうか。

この1ドルあたり日本円にするといくらなのか?外貨と日本円の交換比率を「為替レート」といい、為替レートが日々変動することを利用して儲けようと運用するのがFXなのです。

価格.comのFX人気ランキングはこちら
例えばこんな感じ

例えばこんなイメージです。

Aさんは10万円をアメリカドルに両替しました。その日は1ドル100円。ということで、10万円は1,000ドルになりました。

その後為替レートを見守っていたら、ある日為替レートが1ドル150円になりました。Aさんは、以前交換しておいた1,000ドルを日本円に再度両替をしました。すると、1ドル150円なので15万円になりました。Aさんは5万円の儲けを出したことになります。(※架空のイメージです)

このように、為替レートが自分にとって好都合なタイミングで外貨に交換したり戻したりすることで、お金が増えたり減ったりする、それがFXの基本的な仕組みです。

見えない"手数料"を取られないためのFX業者選びもポイントに

現在、大半のFX業者では口座開設料、管理料、売買手数料が無料です。
ただ、それではFX業者は収益が出るわけがないですので、実質の手数料となっているものが存在します。

それが"スプレッド"と呼ばれるもので、これが小さければ小さいほど手数料は抑えられます。

スプレッドとは何か、という問いに対して具体例を説明しましょう。

例えば、ある時点での1米ドルのレートが以下であったとします。
買うときのレート:100.355円
売るときのレート:100.345円
→このとき、スプレッドは差分である「1銭」

このレートで、買った後に売るとなると、スプレッドの「1銭分」が不利(損をする)になりますよね。
これがスプレッドになりますので、差分が少なければ少ないほど有利にお取引することができます。

ちなみに証券会社では、スプレッドのことを手数料という言い方はあまりしていませんので、ご自身できちんと比較検討されることをオススメします。

手数料などのポイント別で、FX口座を開くのにオススメな業者ベスト5を記事で紹介しております。
現金が万単位でキャッシュバックがあったり、オトクなキャンペーン情報なども載せています。
FX未経験者・初心者の方はご参考にしてくださいね。

FXの口座申し込みは5分で簡単!お得な5社を大公開|

FXをやってみたいけれど、口座開設するのに少しハードルの高さを感じることはありませんか?人気のFX会社はどこなのか、そして口座開設の方法を調べてみました。これが意外に簡単で、口座開設するだけでなく、お得なキャッシュバックなどもあり、おいしい副産物までゲットできてしまうかもしれません。手数料なども載せてみましたので、あなたに合ったFX会社が見つかるかも!?自分のための一番を知りたい方、必見です!

FXでお金が増えるワケ

例えばあなたが投資をするとき、常識的に考えれば、運用できるお金は「あなたが持っているお金」ですよね。FXに置き換えると、もしあなたが10万円持っていたとすれば、外貨に交換できるのはその持っている10万円だけのはずです。

それがFXでは違うのです。

レバレッジをきかせる

FXには「レバレッジ」という仕組みがあります。このレバレッジを使うことで、本来あなたが持っていない金額を運用することができるのです。

FXでは、まずお金を取引会社に預けます。例えば10万円を預けたとすると、その10万円を根拠金として、その数倍〜数十倍のお金を運用することができるのです!信じられない話ですよね。10万円しか持っていなくても、100万円分のお金を運用する、ということがありえるのです。

例えばこんな感じ

先ほど出たAさんの例で再度説明しましょう。

Aさんは10万円を「10倍のレバレッジをきかせて」アメリカドルに両替しました。その日は1ドル100円。ということで、レバレッジのおかげで10万円は100万円分となり、10,000ドルになりました。

その後為替レートを見守っていたら、ある日為替レートが1ドル150円になりました。Aさんは、以前交換しておいた10,000ドルを日本円に再度両替をしました。すると、1ドル150円なので150万円になりました。Aさんは50万円の儲けを出したことになります。(※架空のイメージです)

いかがでしょうか。レバレッジをきかせることによって、本来ならば持っていないはずの金額を運用し、得られるはずのなかった儲けを得ることができる可能性があるのです。

無料でFX口座を開設してみる

注意も必要なレバレッジ

このように、根拠金の何倍ものお金を運用して大きな利益を生み出すFXの仕組みをレバレッジと言います。ただ利益を得られる可能性もある分、損失を出すときも大きな金額になりやすいので注意が必要でしょう。初心者であれば2〜3倍のレバレッジから運用するのがおすすめですよ。また、取引会社によってかけれるレバレッジの上限も異なるので、始められる際は様々な業者を比較してみるのも良いかもしれません。

実際にFXで儲けた人の声は?

ここからが本題です!FXで儲けた人の体験談を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

デモトレードのやりこみが吉

会社以外でお金を儲けられないか、増やせないかと考えていた所、知人からFXを勧められました。それまで投資信託などを検討していましたが、そんなに貯金もあるわけではないのでそこまでの大きな儲けにならないのでは?と考えていたところだったので、FXでレバレッジをきかせられる、というのが魅力的でした。

初心者向けの取引会社に申込を行い、口座開設が完了するまではFXについて勉強する日々。レバレッジは魅力的でもありますが、損をする可能性も大きいので恐る恐る…という感じでした。

そしてついに口座開設完了!ビビリな私はデモトレードをしっかりやりこみ。どんな取引方法が自分にあっているのか?をデモトレードで見極めました。

結果、まだまだ長期の予測をするほどの知識がないこと、時間を置くとヒヤヒヤして何も手につかなくなってしまい精神衛生上良くないことなどを考慮し、デイトレードなどすぐに結果が出る取引方法が一番なのでは?という結論に。

その決断が正解でした。慎重派な私は損が出ても儲けが出ても、そこそこの所で切り上げ。結果としてものすごく大きな儲けを出すことはありませんでしたが、コツコツと貯まっていきました。コツコツとは言っても、レバレッジをきかせているので元手資金では得られないような金額です。

しっかりデモトレードをして、自分にあった方法で取引できたのがよかったです。

デモトレードから始める!FXの口座申し込みは5分で簡単

お得なキャッシュバックなどもあり、おいしい副産物までゲットできてしまうかもしれません。手数料なども載せてみましたので、あなたに合ったFX会社が見つかるかも!?自分のための一番を知りたい方、必見です!

難しい分析よりも基本を徹底

FXは様々な本やネットでの情報が出回っており、勉強を始めるとキリがありません。私も始めた当初は、もっと勉強すればもっと儲けられるかもしれない、と難しいチャートを勉強したり、高度なテクニックを使おうと頭をひねっていました。

ただ運用を続けるうちに気づいたのは、そういった難しい勉強は運用中にほとんど出番がないこと。個人の趣味程度の運用であれば、基本的な取引方法のほうがむしろ損をすることも少なく、安心して続けられるのでは、と感じるようになりました。

その後は基本を徹底することを意識し、特にレンジの相場で逆張りの方法で取引をすることが多く、結果として1年間で700万円程度の儲けを出すことができました。

何事も基本が大切

人間は勉強を始めるとどんどん小難しいことに手を出したくなってしまう生き物ですが、FXでは難しいテクニックがなくても儲けることができる可能性はあるようです。

「初心が肝心」ではないですが、デモトレードや基本的な勉強を確実に積み重ね、堅実な運用をするのが初心者にはおすすめのようですね。

自分を信じる強い意志が肝心

飲食店を開きたい、そんな夢を叶えるため、仕事の傍ら手を出したのがFX。最初は小さなレバレッジでちまちまと取引していたので少しずつ儲けは貯まっていきました。

そんなとき、ちょっと気が大きくなったのでしょう。少しレバレッジを大きくした途端にレートが大変動。今までになかったほどの損失を出してしまいました。

負けた分を取り戻さなければと思いつつも、もしかしたら次もまた負けてしまうのでは…。さらに損失が大きくなるのでは…。FXよりもリスクの少ない方法がよいのでは…?そんな思いが頭をよぎりました。

そんなときにFXを始めるときにネットで見ていた「負けた時に再度自分を信じられるかが鍵」、という言葉がふと頭をよぎり…。再度チャレンジしてみることに。

次こそは大きな損失を出さないよう、今まで以上に慎重に取引をしました。結果、その後も勝ったり負けたりしましたが、負けた分は取り戻し貯金も貯まりつつあります。

FXをやっているといい時も悪い時もあります。気苦労が多いのも事実です。そんなときに自分を信じて続けられるか、なぜお金を増やしたいのか?という目的に立ち戻ることが大切だと思いました。

無料でFX口座を開設してみる

最初は楽しむ気持ちで

サラリーマンとして働きながら、FXで少しずつお小遣い稼ぎをしています。基本的な勉強を本とインターネットの情報からして始めました。最初はなかなかうまくいかないときもありましたが、コツを掴んでからは少しずつ貯金を増やすことができています。

儲けるために気をつけていることは、無理をしないこと。少しでもやばい…と感じた時は、深みにハマる前に少しくらいの損は仕方ないと思い、キリをつけています。

FXで儲けはじめてから感じるのは、楽しむ気持ちが大切、ということです。心の余裕がないと何事もうまくいきません。それくらいの軽い気持ちで運用できる程度の額・レバレッジにとどめておくことが私の場合はあっているようです。

気持ちの持ちようも大切

毎日変動する為替レートを扱うFXでは、精神的な強さも大切のようですね。うまくいくときもあれば悪いときもある、と心得えて心の余裕を持って運用することが、長く続けるコツなのかもしれません。

また、一気に大きな賭けにでるのも一つですが、心の余裕を持つためには無理をせず、塵も積もれば山となるという気持ちで利益を積み重ねていくのも余裕のある運用を続けるためにはおすすめですよ。

動きの大きい外貨でチャレンジ

FXで1年間で約1,000万円儲けました。自分なりに振り返ると、為替の動きの大きい「ポンド」や「ドル」を対象に運用をしていたことがよかったのだと思います。

初心者なのでテクニカルな分析などできず、毎日動くグラフを眺めながら「なんだかこの先上がりそう」「順調に上がりすぎてるから、そろそろ落ちるかな」そんな感覚論での運用をしていました。あえて気をつけていたことは、初心者なので動いた流れについていく「順張り」という基本的なスタンスを使い、調子に乗らないように気をつけたこと。

動きが大きい分レバレッジをそんなにきかせなくても、損失を出す時もあれば、儲けるときは一気に儲けることができ、結果としてプラマイプラスの状況になったのです。

もちろん今後はこんなに順調に行くとは思っていません。もっとしっかりと勉強をし、今まで通り調子にのらない堅実な運用を続けていこうと思っています。

ギリシャショックで大儲け!

動きが大きなタイミングで勝負に出たことで儲けを出すことができました。リーマンショックの時に80万円、ギリシャショックの時に350万円をFXで利益を出しました。

損をするのをシンパシひて少しずつ売買をするのではなく、大きな動きがありそうなところで多額の資金を投入する、という方法がうまくいきました。もちろんその分大きな損をする可能性もあるので、為替の動きには最新の注意を払い、一週間以上取引を長引かせないように気をつけていました。

タイミングを見て賭けに出る、FXの醍醐味ですね。

アベノミクスで儲け!

私がFXを始めた2011年は歴史的な円高が続いており、その流れをみてFXを始めました。最初は取引に慣れず損を出すことも多くありましたが、2013年に入り円安の傾向が進んできたこともありだんだんと儲けが大きくなってきています。

さらにアベノミクスが始まり、FXを始めた時は1ドル70円前後だったのが100円前後まで変動してきたのです!2年で30円前後の差、ほとんど運用をせずに放置していただけでこんなにも為替が動き儲けがでるなんて、FXをやっていて本当に良かったと思います。

タイミングを見て賭けに出る場合も

一気に大きな儲けを出した人たちの中には、動きの大きな外貨にあえて手を出したり、更にはタイミングを見て大きな額を運用に乗せたりする方もいるようです。動きが大きい分損をする可能性も高くなりますが、大きなリターンを得る可能性もあります。

こんなチャレンジが出来るのも、FXの良い所ですね。

副業としては最高!

副業として始めたFXですが、これほどよい副業はないですね。なんたって家にいながら、PC操作だけでお金を生むことができるのですから。

FXをやるとなると、日本円で外貨を買う方が多いのでは、と思います。ただ私はこの円安の流れを利用し、ドルで円を買う、と普段と逆のことを行いました。日本にいるので日本の経済の流れは情報を得やすく、外貨を買うよりも安心して取引を進めることができました。

初心者なので本当に少額の投資でしたが、それでも奥さんに高級バッグを買ってあげることが出来るほど3カ月程度で儲けが出ました。

FXでお給料が2倍に

子どもができたのを機に、お金を増やそうと思いFXを始めました。もちろん妻子がいるので無理な運用はできません。お小遣いの範囲内での運用です。

それでもレバレッジをかけて運用を繰り返すことで、お給料が2倍くらいになるくらいは毎月儲けることができるようになりました。同年代の同僚よりも良い生活もでき、子どもにも好きな物を買ってあげられるので満足しています。

今後も無理な運用はせず、将来のための貯金としてFXを使っていきたいと思っています。

無料でFX口座を開設してみる

少額での運用が鍵でした

資金500万円を貯めてFXの世界に入りました。正直500万円あったので、少し損をしてもいいかな…という甘え考えもあったと思います。なんと最初の1カ月で500万円のほとんどがなくなってしまったのです。この時はさすがに焦りました。

それからはお金を増やすことよりも「守る」ことを念頭に、なるべく損をしないように細心の注意を払いました。そうしたら不思議と、増やしたいと思っていた時よりもうまく運用することができ、今は損をした500万円を取り戻すことができたくらいには利益を出すことができました。

FXをはじめても1年後続けられる人は10%とも言われているようです。厳しいFXの世界、また500万円を一瞬でなくすことのないよう、身を引き締めつつ運用を続けたいと思います。

腕に自信がないのなら超少額で!実は100円程度でも始められるFX

FX取引で必要になる最低資金っていくらからか知っていますか?

実は、明確にいくらというのはありません。FXの場合、ある通貨をロット(単位)で購入するのです。

たとえばドル/円が100円と仮定し、それを取引するために必要な資金は、
1,000単位→ 100,000円
10,000単位→ 1,000,000円
というようになります。(レバレッジが1倍の場合)

実は、ほとんどの国内FX業者が1,000単位、10,000単位からしか取引できないのです。

しかし、なんと1単位から取引できるところがあるのです。1単位からというと、100円程度から始めることが出来ますね。

それが、SBI FXトレードという会社なのです。国内大手SBIグループのFX会社ですので、実績はもちろんのこと、サービスやコールセンターの質も高く、安心して取引できる環境が整っていますね。腕にまだ自信がないかたは、感覚を本番環境で磨くにもピッタリと言えるでしょう。

100円程度からFX取引ができるSBI FXトレードの詳細はこちら

初心を忘れず堅実な運用を

いかがでしょうか。大金を一瞬で儲けられる、というイメージもあるFXですが、実際には少額の運用を繰り返し少しずつ利益を貯めている方が多いと思われたのではないでしょうか。

うまく行くときもあれば、悪いこともあります。タイミングを見て勝負に出るのも、小さいな運用を繰り返すのもあなた次第。大きな損失を避けるためにも、節度ある運用をしていきたいですね。

 ※本記事は一般的な情報に過ぎず、適用法令等の改正、前提事実や個人状況の違いおよび変化によって、掲載内容と実際の結果が異なってしまう可能性があります。従って本記事の掲載内容については一切の責任を負いかねますので、内容の解釈や実践はご自身の責任で行い、専門家に相談されることを推奨いたします。

公開日: