借りる・返済・取り戻す・投資する【住宅・車・教育・株・FX・仮想通貨】お金のまとめ

借りる・返済・取り戻す・投資する【住宅・車・教育・株・FX・仮想通貨】お金のまとめ

FXトレードをするならMT4は必須のソフト!その理由とは?

FXで投資をしてみたいと思っている人は、必ずインストールすべきなソフトがMT4です。MT4とは無料のトレーダー用ソフトで高性能で自動売買機能も付けられます。今後はFXの会社も認めていて、MT4と連携できる口座がこれから増えていくことでしょう。そんな注目のMT4について紹介します。

MT4とは

MT4とは、Meta Trader4というロシアのMetaQuotes社が開発したFXで使うトレーディングソフトの略です。無料でダウンロードして使用することができ、多くのFXトレーダーが使用していますが、無料ソフトなのに高性能ということで愛用されています。
MT4の4はバージョンを表しています。現在はMT5が存在します。MT5はベータ版で、一番普及しているのはMT4です。

プロも使うMT4は初心者には難しい?

プロのトレーダーが使っているソフトと聞いたら、初心者が使うには操作が難しいのではないかと思うかもしれません。しかし、MT4は自分で自由にカスタマイズすることができます。それにはプログラミングの知識は必要ありません。

インストールしたての頃は画面がわかりずらいかもしれませんが、他の人が見やすいようにカスタマイズした設定ファイルを、無料または有料でダウンロードして自分のMT4にインストールすることができます。この設定ファイルのことを「EA」といいます。最初は無料で公開しているEAをダウンロードして、自分のMT4に入れてみましょう。

MT4を利用するならFXトレード・ファイナンシャルがオススメ!
EA(エキスパートアドバイザー)とは

EAとは「エキスパートアドバイザー」の略で、MT4で使用する便利な機能です。FX取引の手助けをしてくれるツール全般を指します。様々はEAが存在しますが、その中の一つに自動売買EAが存在します。

自動売買で取引ができるって本当?

MT4のEAの中に自動売買があります。自動売買に対応したFX口座を持っていたらMT4が勝手に売買をしてくれます。もちろんどのタイミングで売買するのかを設定しておきます。

自動売買は必ず儲かるのか

自動売買と聞くと、ソフトがチャートの動きを読んで自動で勝てるような取引をしてくれると思いますよね。けど、自動売買ソフトを使っている人のなかで儲けていると思っている人は多くありません。

実際に自動売買で儲けている人は、有料の自動売買EAを数個購入し、テスト運用してみて本当に勝てる売買方法なのかを検証して、その自動売買EAで運用しているようです。いきなり自動売買EAを設定して起動しただけでは儲からないということです。しっかりFXの知識をつけて自分で自動売買EAを開発するのもいいですね。

MT4を利用するならFXトレード・ファイナンシャルがオススメ!
2通りの使い方

MT4の使い方には2通りあります。

MT4でチャートを見て売買する

MT4には、開設しているFX口座を登録するとMT4上で直接取引をすることができます。それをそのまま利用して、MT4のチャートを見ながら売買取引を行います。

MT4でチャートを見て取引は別で行う

MT4をただのチャート閲覧ソフトとして、取引はFX会社で直接売買取引をする。

便利なのはMT4でチャートを見ながら売買をする方法ですが、なぜチャートと売買を別にしている人がいるのでしょうか。それは日本ではMT4を採用しているFX会社が少なかったからです。FX口座を持っていてもMT4に対応していなかったらMT4で売買取引はできませんよね。

MT4に対応したFX口座は選択肢が少なくて、自分が重視したいポイントに合うFX会社がすくないためMT4はチャートをみるだけになっているようです。しかし、いま現在ではMT4を採用するFX会社が増えてきています。

MT4をダウンロードしよう

MetaQuotes社のサイトからダウンロードすることができます。MT4をクリックして「Download」をクリックしてください。ダウンロードしたファイルを起動するとインストールが開始します。MT4は口座を設定しないと使うことができませんが、デモ口座を作ることができます。

【自動売買のほかにも】自分にぴったりなFX業者を探すなら!絞込検索を活用

チャートが動かなくなった!その原因のTOP2

MT4を長期間使っていて、起動したらチャートが動かなくなっていた、ということがあります。「動いていない?」と思ったら、チャートの右下にある回線状態を見てみましょう。赤いバーと緑のバーと回線速度が数字で出ていたら大丈夫です。

しかし、バーが真っ赤で「無効な口座」「回線不通」となっていたらなんらかの原因で繋がっていない状態です。どういう原因があるのでしょうか?

デモ口座の期限切れ(30日間)

MT4を最初にインストールしたときに、口座をもっていない人またはMT4でとりあえずチャートだけを見たい人はデモ口座を開設します。そのデモ口座は開設後30日を過ぎたら閉鎖されてしまいます。そうなると通信エラーになってしまってチャートをみることができなくなります。

デモ口座は再度開設手続きをすればまた回線が復活します。期限切れになる前に手続きをしておきましょう。デモ口座では回線が不安定なので、なるべく正規のMT4対応のFX口座で設定をしておくほうが安心ですね。

インターネット回線が繋がっていない

外出先などでwi-fiで繋げている場合は、MT4以外のプログラムでインターネットが繋がっているか確認してください。ブラウザを開くのが手っ取り早いですね。自宅の場合はwi-fiでルーターとは繋がっているけれども、実はルーター本体のWAN接続が切れているとか、電源が落ちているという原因だったりします。

そんなときの確認方法として、インターネット接続の設定をみると良いです。パソコンから設定されたwi-fiルーターまでの接続状況、wi-fiルーターから外部インターネットまでの接続状況がわかります。それでちゃんとインターネット回線が繋がっているか確認してください。

MT4を使うのはFXだけじゃない

MT4はFXだけでなく、バイナリーオプションでも使います。1分間隔、5分間隔などで表示して、その期間の為替の動きを予想します。バイナリーオプションではEAを使った自動売買はできませんので、MT4でチャートをみて口座のある会社と取引をします。

スマホにも対応している

MT4はパソコンだけでなくスマホ用アプリもあるます。トレーダーは自宅でたくさんのモニターとにらめっこしながら売買をしているイメージがありますが、スマホが普及したいまでは空いてる時間にMT4アプリをみてチャートをチェックができます。

まとめ

MT4は無料のトレーダー用ソフトということがわかったと思います。しかも高性能で自動売買機能も付けられます。FXの会社も認めていて、MT4と連携できる口座がこれから増えていくことでしょう。FXやバイナリーオプションなどといった外資為替で投資をしようと思ったら、MT4をインストールすべきですね。

公開日: